Printerette のセルフ印刷サービスを利用する

どうもこんにちは、奴(やっこ)です。
・
オランダに滞在していて、書類を印刷したり、PDF化したい。
けれど印刷機がない。日本みたくコンビニにあるわけじゃない。
・
そうした時に役立つのが、Printerette のセルフ印刷サービスです。
今回は、セルフ印刷の手順について、
オランダ語で書かれたPC画面の操作も含め、詳しくまとめたいと思います。
その一、Printerette って?
1092年に創設された、オランダの印刷会社です。
主に、印刷、コピー、スキャン、ポスター、大判印刷、仕上げ、名刺、チラシ、テキスタイルとセラミック印刷など、
印刷に関するサービスを幅広く取り扱っています。
・
その他にも、出来上がった商品の配達や、配備されたPCでのインターネット利用も提供しています。
・
事業の宣伝に必要なポスターやチラシ、またその他にも様々な書類を企画・作成する際に利用できますね。
・
以下のマークが店舗のロゴになっています。↓↓

アムステルダムには、以下のような3店舗が開店しており、
・Spuistraat 128, 1012 VB Amsterdam, オランダ
・Vijzelgracht 29, 1017 HN Amsterdam, オランダ
・Roetersstraat 10-b, 1018 WC Amsterdam, オランダ
どこでも自身の居場所から近い店舗を利用すると良いと思います。
※住所をタップすると、グーグルマップが開きます。
・
今回自分の利用した場所は、上記の中央にある住所のところでした。
外観は下のようになっていました。↓↓
・

・
店内は忙しくなく開放的で、中に入っても何かをせっつかれることもないので、
気兼ねなく入店することが出来ます。
その二、セルフ印刷の手順
1.店員に頼もう
入店するとまず、通路の脇に数台の印刷機とPCが並んでいます。
その奥に長いカウンターがあるので、そこまで行き、店員に話しかけましょう。
・
「Can I use self-printer ?」
そう頼むと、了承のあと、番号を教えられます。
その番号は自分たちの使っていいセルフ印刷機の番号です。
PCと印刷機のセットになっているものの内、該当する番号の書いてある場所へ行きましょう。
・
番号は、以下のように↓↓

パソコンの画面に表示されています。間違えることはありません。
2.設定をして、印刷しよう
机の下に重そうな箱型の本体があります。
PCのモニター上のものは何も弄らずに、
まずはそこへデータの入ったUSBを差し込みましょう。
挿入すると、画面上にファイルが開かれ、
印刷したい書類を表示することが出来ます。
・
PDFファイルの書類を開いたら、迷わず印刷のマークをクリック。

・
そうすると、印刷のオプションの選択のタブが開きます。全てオランダ語です。
「A4 白黒 1部」での印刷を希望する方は、以下にある通りに設定していただければ、問題ありません。↓↓
・

・
印刷する紙の大きさ、カラー印刷化したい場合には、
Printer の部分を選択しましょう。以下のように選択肢が現れます。↓↓

「KLEUR A4 / KLEUR A3」とは、カラーのA4かA3かを指します。
「ZWART A4 / ZWART A3」とは、白黒印刷のA4かA3かを示しています。
※ここで注意しなければならないのが、この Printer の設定は、マウスのスクロールで変更されてしまうため、
画面を操作した後は、必ず印刷する前に希望の規格に設定されているか忘れずに確認しましょう。
・
部数を変更したい場合は、Printerの直ぐ下にある、
Kopieen の部分を設定しましょう。

自分はいつも、予備の分を含めて2部印刷するようにしています。
・
これらの設定を終えたら、タブの右下にある、印刷という意味の「Afdrukken」をクリックして、印刷します。
するととなりの印刷機から、設定した通りの規格の書類が出来ます。
3.印刷を終了しよう
そうして全ての所望の書類を印刷し終えたら、
タブを右上のバツ印で閉じます。
その際に出る下のようなタブは、↓↓

単に「全てのページを閉じるか」を聞いているだけなので、
閉じる、という 「Alle tabbladen sluiten」 をクリックして全て閉じましょう。
・
ホーム画面に戻ってきたら、
右上にある 「Uitloggen」 を押して、セルフ印刷機の利用を終了します。↓↓

その三、代金の支払
印刷が終わったら、受付をしたカウンターまで行って、印刷の完了したことを店員に告げます。
すると、利用していた時間と印刷した内容を計算して、金額を請求されます。
(利用している時間のカウントが、ホーム画面に表示されます↓↓)

・
おおよその値段としては、「白黒 A4」で0.15ユーロ 「白黒 A3」で0.28ユーロ、
そして「カラー A4」で0.50ユーロ 「カラー A3」で0.85ユーロ ほどになっています。
今回のまとめ
・オランダには Printerette という印刷屋があり、そこでセルフ印刷サービスを利用することが出来る。
・入店したら、店員さんに頼んで、指定された番号の印刷機を使う
・操作するPC画面は全てオランダ語だが、必要以上にいじらず、手順通りに行えばいい(分からない場合には、店員に尋ねれば快く手助けしてくれる)
・使用後の料金は、利用していた時間と、印刷の内容とが計算される。
-
前の記事
そうだ、アムステルダムでタピオカを噛もう。 2019.09.02
-
次の記事
アムステルダム国立美術館へ行く! 2019.09.07
コメントを書く